「鬼滅の刃」ハロウィン・春の遠足・秋の遠足 キャラ弁で栄養バランス/愛媛・東予・今治のマッサージ・エステ・整体・トレーニング・健康教育のG-salon

query_builder 2020/10/27
ブログ
DSC_1433

子どものお弁当のメニューに悩んでいる方のご参考に(^^)


子どものリクエストに応えていると栄養が偏りがちになるお弁当ですが、体の成長の為には、栄養バランスの良いメニューにしたいものです。

緑黄色野菜は色どりが良いですし、抗酸化ビタミンも豊富です。

お弁当に魚は嫌がられるかもしれませんが、青魚はフライでもよいので、おすすめです(^-^)魚ソーセージでもOKですよ(*^^)v

EPA&DHAは脳や目の発育に欠かせません。

ちなみに中高年の物忘れにも、すごく良いですよ♪

私はオメガ3系脂肪酸を食事とサプリでも摂取していますが、物忘れが減り、脳がさえてきました!(^^)!。

卵はお弁当の定番ですが、たんぱく質が効率よく取れます。

発酵食品のチーズはタンパク質だけでなく、カルシウムも多いのでお勧めです。

旬の食材を使うと、その時期に体が求めている栄養が取れますね。

うちは玄米を主食にしていますが、玄米は天然のマルチビタミンで食物繊維も取れます。他の栄養素の吸収もよくなるので、常食をお勧めします(^^)


これらの栄養を子どもが喜んで食べてくれるように

私はキャラ弁をよく作ります。

今は鬼滅の刃がブームなので、ハロウィンに合わせて、最強の鬼の「鬼舞辻無惨」メインのキャラ弁にしてみました。

中身のおかずは

・アジフライ

・卵&ノンオイルツナ&チーズ&野菜たっぷりのサンドイッチ

・人参グラッセのジャック

・カボチャ&じゃがいも&魚ソーセージのグラタン

・チーズかまぼこで善逸のミイラ

・ソーセージとチーズでただのミイラ

・海苔とチーズで鬼舞辻無惨

・愛媛みかんをラップに来るんだジャック

・サービスで子どもが好きなミニハンバーグ


子どもは友達とわいわい楽しみながら、完食できたようです(^^)v

DSC_0997

3月の遠足の時は、ひな祭り風で「禰豆子」のキャラ弁

・玄米おにぎり

・ブロッコリー&人参&きゅうり&ミニトマト&うずらで雛人形

・チーズ&海苔&カニカマ&ハムで禰豆子

・ピーマン肉詰め

・ほうれん草しゅうまい

・サバのてんぷら

・チキンナゲット

・きのこのグラタン

・愛媛ミカン


可愛めの飾り付けです💛

IMG_20201021_072856

次は私が意外と好きなキャラクター「善逸」で秋の遠足弁当です(^^)


・玄米おにぎり

・チェダーチーズと海苔、はんぺん、ハム、薄焼き卵で「善逸」

・うずらとコロッケで「チュン太郎」

・人参の出汁煮の紅葉カット

・アジの磯部揚げ

・ささ身とほうれん草のチーズはさみ揚げ

・千切りキャベツ

・梨


善逸が、ちょっとカッコよい目のキャラ弁となりました。



今回は健康管理士としてお役立ちアドバイスを掲載させていただきました。

食は美と健康、老化防止の基本です。


トレーナーとしてもエステティシャンとしても、遺伝子カウンセラーとしても、栄養についてのアドバイスは必須です。


主婦として母としての経験からも、日常に役立ちアドバイスを心がけています。



NEW

  • 愛媛・今治で赤ちゃんとママをサポート/0歳児ママの学校HappySUN愛媛クラス

    query_builder 2025/04/04
  • 子ども達の成長を感じる春🌸/愛媛・東予・今治の子どものトレーニングはG-salonジーサロン

    query_builder 2025/03/30
  • ストレスも慢性痛も美容の悩みも解消するメニュー/愛媛・今治・西条・新居浜の整体・トレーニング・エ...

    query_builder 2025/03/22
  • 跳び箱、鉄棒、縄跳び、マット、体育が好きになる子どもの個別運動指導/愛媛・今治・西条の子どものキッ...

    query_builder 2025/03/03
  • 頭の先からつま先まで、姿勢だけでなく顔の歪みも整え、脳ストレスも軽くなるパーソナルトレーニング/愛...

    query_builder 2025/02/28

CATEGORY

ARCHIVE